スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年12月09日

フクロに入ってぶらさがりたいのは、自分だけじゃないって!



ラジオからクリスマスソングが流れ始めましたね

そのリズム聞くと、なんか急かされる気がします

師走なんですね・・・



今日、みのむしに出会いました。

かなり お久しぶりでございます。



因みにみのむしは英語で “bagworm”

明日は今日より冷えるみたい

あなたみたいに、フクロに入ってぶらさがりたいね



  


Posted by モジョカド at 17:33Comments(0)出会い

2010年11月18日

あばぁのメンバーで・・・



寒いとなんで涙目になるんでしょうね

おはようございます さわいです。。。

昨夜は地元若手想い表現集団「あばぁこんね」のメンバーで

「環境首都をめざす自治体 全国フォーラム2010 in 水俣」の参加者へ

「こんな若者もおるばい」ってとこアピールしてきました!!(笑)




試食や単品販売はもちろんのこと

メンバーそれぞれの商品を組み合わせた、当日限定の「あばぁセット」を作り

「みなまた」を表現しました



全国から約60名ほど集まったようです!



結成10周年!!今や県内外で活動を繰り広げるロックバンド(?)

「やうちブラザーズ」さんも生で見れて、興奮 感激 開場は爆笑の渦でした!



  


Posted by モジョカド at 08:06Comments(0)出会い

2010年11月16日

「麺屋 天道」さんの手作りハンコ

おはようございます 澤井です。

今朝はだいぶ冷えましたねー

車のガラス凍ってました。。。

でもこのヒンヤリ感 嫌いではないです!


地元、水俣に「麺屋 天道」さんというすんごいラーメン屋さんがありまして!

何がすごいって

もちろんラーメンの味も絶品なのですが、今日はラーメンの話はおいといて・・・

もってきて・・・ って ちがうちがう



何がすごいって

ハンコなんです。 そうっ ハンコ!



それが、消しゴムを切り取って作る手作りの消しゴムハンコなんです!

しかも半端なくレベルが高い、もう一種の工芸品の域に達するほどの(驚)

そんな「麺屋 天道」さんがやってるブログ「いわてもやん」http://iwatemoyan.yoka-yoka.jp/

を見れば、それがわかります♪  ちぇけらっ
  


Posted by モジョカド at 08:09Comments(2)出会い

2010年11月15日

楽しかったー! 四つ角マーケット


先週土曜日の「四つ角マーケット」

いやぁ すんばらしく素敵なイベントでした!

約30店舗のカフェやパン屋さん、農家さんにと色んな方々が

想いやこだわりを楽しんで表現されてて、すんごく勉強になりました。

またステージでは紙芝居にゴスペル、音楽家達が場を盛り上げ

「こんなイベントを水俣でもしたいですねー」「うん 毎日でもやりたいな!」 

って隣で出店してる天野さんと感動してました。




夜のイベントって、灯りがいい雰囲気をかもし出しますね♪

それぞれのお店も、ディスプレイにこだわってて、ほっこり感満載です!



ここ「PORCO PAN」さん<http://www.porco-pan.com/

んー すごい! いい感じです!! 

ってか ブログにうちのこと書いていただいたから、言ってるわけじゃないですよー(笑)

食べたかったけど、早くも完売してたので、今度お店の方にお邪魔しますね!




中にはこんなお店も!(驚)

シイタケのなった原木をそのまま持ち込み、自分で収穫、自分で焼いて食べる!

きゃー これはたまんないでしょ! しかも隣には日本酒 熱燗で用意されてるし!

アイディアですね^^



ちなみに↑はうちです。

お買い上げいただいた方、誠にありがとうございます!

おかげさまで「完売」しました。感謝感謝です。


こんな場をプロデュースされたのは、連空間デザイン事務所さん。ありがとうございます。

建築だけでなく、「場」「空間」のデザインを地域に密着してされるところ感服いたします。

よし もじょか堂もがんばんべ!<http://www.mojoca.net

次回の「四つ角マーケット」は2月の第4土曜日だそうです!





  


Posted by モジョカド at 09:47Comments(0)出会い

2010年10月10日

秋マルシェ無事終わりました!

本日、秋マルシェ大きなトラブルもなく無事に終了しました。

足を運んでくださった多くの皆様、惜しみない協力をしてくださった福田農場の皆様

本当にありがとうございました。

そして、あばぁこんねのみんなも本当にお疲れ様でした。




素晴らしい快晴に恵まれました!

お昼頃には夏かと思うほど気温も上がって、汗だくでした。。。



地元で音楽活動をしている『HOT CLUB』の演奏もあって、心地よい空気に包まれました!



他にも『柚子こしょう作り体験』や『コケ玉作り体験』、『焼き栗』『焼き芋』などなど

夏日の中、秋を感じてくれたことだと思います。(笑) 


もじょか堂 http://www.mojoca.net



  
タグ :水俣


Posted by モジョカド at 21:34Comments(0)出会い