スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年02月28日

大好評 ガンカゼについて


ご報告があります。

各メディアで取り上げていただき、大好評だった

ガンカゼウニがなんと・・・


現在、壊滅的な状態です!!(恐)


本当です。。。


原因は恐らく、この冬の寒波。

海水温の上昇で繁殖してきたガンカゼだけに、

この寒さは大打撃だったのでしょう。

ご注文いただいていた方、またこれから注文しようとしていた方々

本当に申し訳ありません。

ガンカゼの『生雲丹』『塩雲丹』の出荷は当分、先になりそうです。

もちろん、また出荷できるようになったら、ご報告させていただきます。

それまで、気長にお待ちくださいませ。


  

Posted by モジョカド at 20:25Comments(0)お知らせ

2011年02月25日

「でこぽん」へ出品



芦北のファーマーズマーケット「でこぽん」さんにて

【もじょか堂の有精卵】がお買い上げいただけるようになりました!


 ● 5個入り(新聞バッグ入り)  250円

 ●10個入り(ハードケース入り) 500円




  
タグ :たまご


Posted by モジョカド at 16:32Comments(0)お知らせ

2011年02月25日

超ビッグなエッグ!



今週に入り、ようやく温かくなってきましたね。

こちらでは、道端に菜の花も咲いていますよ!

春を感じますね♪

春を感じるといえば、我がニワトリさんも産卵モード入ってきましたよ!




昨日産んだ卵でひときわ大きかったのがコチラ↓↓



その重さ なんと120g!!

超ビッグなエッグです!! 通常の卵の2倍の重さ!!

さて・・・ 中身は・・・



黄身が2つーー!! 双子ちゃんでしたー

しかも 普通の大きさの黄身ですねー

びっくりでしたー


  


Posted by モジョカド at 08:13Comments(0)たまご

2011年02月18日

サワイがニワトリを飼い始めた理由


今日はなぜ、サワイがニワトリを飼い始めたかをお話します。

飼い始めたきっかけは、様々な理由があるんですが、

その中の一つに、村のおじいちゃんが言った一言が大きかった・・・


「昔はどこの家にも庭鶏がおって、そりゃあ うまか卵ば産んでくれたもんね。」

「土ばほじくって、ミミズとか草とか食べて産んでくれた卵だけん

 そりゃ売ってある卵とは違うたいね。味が濃くて、まろやかであっさりしとった。」


 そんな話を聞いて、ふつふつとそんな卵をたべてみたいなぁと思うようになったのです。

そして私は、知り合いのつてを訪ね、4羽の鶏を分けてもらいました・・・

庭に柵をつくり、馴れない手つきでニワトリ小屋を建て、草やミミズ、野菜くずを

与えながら大事に大事に育てました。

それから7ヶ月、やっと1個の卵を産んでくれました!

一つの卵に歓喜しました。

その卵を家族で見つめ、食べていいものか・・・家族で悩みました。

この卵には命が宿ってるんだと思うと、かわいそうに感じたんです。

お店に行ったら、10個100円で売ってる卵。

何も感じずに、普段から食べてた食べ物へのありがたさが、わかった瞬間でもありました。

そして、そのありがたさをかみ締めながら、食べることにしたんです。

殻を割ろうとすると、いつもの感覚ではぜんぜん割れません。

そして、皿に乗せると黄身はもちろんのこと、白身もぷっくり盛り上がっていました。

わが子が生まれたかのように、パシャパシャ写真を撮りました(笑)

味はおじいちゃんの言うとおり、濃くてまろやかで、あっさりしていました。

土の上で元気に走り回るニワトリのおいしいタマゴを、もっと多くの人に食べていただきたい!



それから5年、私はもじょか堂という屋号を作り、現在約500羽の鶏を飼育しています。

『健康な鶏から本物のタマゴは生まれる』ことを旨に

今でも大事に大事に土の上でニワトリを育てています。

そしてもっともっと、この卵を沢山の人に食べてもらい幸せを感じて欲しい!!

と、ある企画を始めたんです。

その名も

『タグを集めてタマゴをもらおう』キャンペーン!



このタグは“もじょか堂の卵”を5個買うごとに、1枚付いてきます。

つまりは、10個買うとタグ2枚ゲット!

20個買うと4枚ゲット!

100個買うと・・・yeahhh  20枚ゲット!!

タグを20枚集めたら、最寄りの“もじょか堂の卵”が置いてある店舗に持っていきましょう

すると、“もじょか堂の卵”を5ヶプレゼントしちゃいます。

  (*このキャンペーンはH23年7月31日までですので、ご注意を。)

このタグ付きタマゴの販売は、熊本地域限定商品となります。

ネットで購入される方には、付きませんのでご了承ください。



もじょか堂 http://www.mojoca.net





  


Posted by モジョカド at 18:46Comments(0)たまご

2011年02月16日

四つ角マーケット 如月


*** お知らせ *** お知らせ *** お知らせ ***


  2011年2月19日(土)
  
  11:00~14:00

 四つ角マーケット 開催!!
 
  
 熊本の食が、住宅地の一角にある公園に集まります!

ワタクシ もじょか堂も天の製茶園さんも参加させていただきますよ♪

当日は紙芝居や音楽、ダンスまであるみたい!

是非、お越しください!





  

Posted by モジョカド at 16:33Comments(2)お知らせ

2011年02月11日

オバマ大統領に問う!



○「今日は建国記念日ですね、大統領」


■「・・・」


○「この国の行く末はどうなるんでしょうね、大統領」


■「・・・」


○「変わることができるのかなぁ」


■「Yes we can!」







  


Posted by モジョカド at 16:02Comments(0)おもしろい

2011年02月10日

私のスタンプコレクション

最近のお気に入り

スタンプコレクション



★TOMICAのベーシックスタンプ★

このクオリティ

スタンプ好き、重機好きにはたまらない


  
タグ :スタンプ


Posted by モジョカド at 08:44Comments(0)おもしろい

2011年02月04日

あの杉本さんがジャニーズ入り!?

立春ですねー

日なたが気持ちいい季節がやってきましたね

厳冬だっただけに、ありがたさが増します。

そんな波に乗るべく、HOTなニュースのお知らせです!!

今週の日曜日、2月6日 朝9時半。

もじょか堂でもお世話になってるウニ「ガンカゼ」の杉本さんが

『冒険JAPAN 関ジャニMAP』に出演されます!


最近、メディア露出が著しいアニキは今回、関ジャニとどんな

パフォーマンス対決を繰り広げるのか!

楽しみですー



もじょか堂 《http://www.mojoca.net




  


Posted by モジョカド at 11:19Comments(0)ニュース

2011年02月02日

地域まるごとショッピングモール!


こんにちは サワイです。

ワタクシ常々、考えております。

現代社会はどうなればいいのか? 

人類はどこに向かうのか?

経済も含め、社会の成り立ちのあるべき姿。

そして、自分はなにができるのか。

そんなこと考えてたら、やっぱりもっとローカルに生きることをしようじゃないのって思い、

自宅前にタマゴの無人販売所を作りました。

これ原点でしょ


(1コインで買えるように、新鮮タマゴ2個入り100円で販売)


【ナゼユエ・・・】

この地域は散歩をする方が多く、夕方ともなると犬を連れた方や

何人か散歩仲間でウォーキングされてる方など、よく見かけます。

散歩を通して、健康増進や地域のコミュニケーションが取れるんですよね。

毎日、だいたい同じ時間にみんな散歩をするので、挨拶を交わしたり、井戸端会議をしたり

ペットの自慢話をしたり、そして、一人暮らしの高齢者の安否確認にも繋がりますね。

そんな地域って素敵やんっ(美)って思うんです。


そこで閃いた★

「うん、この散歩はもっと発展できそう!」

幸いにも(!?)在来線、新幹線の駅が地域内にはあるけど、

開発は進んでおらず、自然が残っています。

自給用に田や畑をやられてる方も多いので、散歩コースに無人販売所をそれぞれ作ってもらえれば

“散歩がてらショッピングモール”ができちゃう!!

自分の住んでる地域が、色んな農産物や手作り雑貨を散歩をしながら

買い物できる場所だったら、すごく楽しい!便利!だ

そのうち、新鮮な野菜やタマゴが評判になって、わざわざ新幹線に乗って

“散歩がてらショッピング”に参加されたら、どうしよう!!

きっと、地元の人は、散歩するのに化粧が1時間かかっちゃうかもしれない(笑)

な~んて妄想しながら、作ってみましたよ!



もじょか堂《http://www.mojoca.net




  


Posted by モジョカド at 11:36Comments(0)おもしろい

2011年02月01日

『タグを集めてタマゴをもらおう』キャンペーン!!



日頃から もじょか堂をご愛顧いただき誠にありがとうございます!

最初、自宅の庭で4羽の鶏を飼い始めました・・・

それから5年、もじょか堂は現在、約500羽の鶏を飼育しています。

『健康な鶏から本物のタマゴは生まれる』ことを旨に

土の上で元気に走り回るニワトリのおいしいタマゴを、もっと多くの人に食べていただきたい!

と願い、もじょか堂ではある企画を実施します!


その名も

『タグを集めてタマゴをもらおう』キャンペーン!



このタグは“もじょか堂の卵”を5個買うごとに、1枚付いてきます。

つまりは、10個買うとタグ2枚ゲット!

20個買うと4枚ゲット!

100個買うと・・・yeahhh  20枚ゲット!!

タグを20枚集めたら、最寄りの“もじょか堂の卵”が置いてある店舗に持っていきましょー

すると、“もじょか堂の卵”を5ヶプレゼントしちゃいます。

  (*このキャンペーンはH23年7月31日までですので、ご注意を。)

このタグ付きタマゴの販売は、水俣、芦北地域のみとなります。

ネットで購入される方には、付きませんのでご了承ください。




  


Posted by モジョカド at 14:18Comments(0)たまご