2011年04月28日
半農半アート空間
GWの予定は決まりましたか?
決まってない方は是非、こちらへどうぞ!!
2011.5.5
半農半アート空間
「みなまたマーケット」を開催します!!
自分達にできることで、東北、関東を応援しようということで、
水俣の若者を中心に、地元でとれた野菜や果物、加工品、お茶、卵などの販売や
音楽・書などで、自分たちの想いを表現します。
日時 5月5日(木) 9時~17時
場所 福田農場
問い合わせ あばぁこんね(福田)63-3900
Mail : avaconne@hotmail.co.jp
2011年04月05日
本日晴天也、身体浄化日和
本日は晴天なり!
雲ひとつない青空、初春の朝の少し冷えた空気
息を吸うと肺の中が冷たくなって、カラダ全体が浄化されていきそう
いい気持ちです。

土日のイベントは両日ともにたくさんの人にきていただき、
本当にありがとうございました。
震災後、初のイベントだったので、お客さんが来てくれるか心配でしたけど、
チャリティーイベントということもあって、たくさんの方に
足を運んでいただきました。
売上の一部は、義援金として寄付させていただきます。
ほんとにほんとに感謝、感謝です。
雲ひとつない青空、初春の朝の少し冷えた空気
息を吸うと肺の中が冷たくなって、カラダ全体が浄化されていきそう
いい気持ちです。

土日のイベントは両日ともにたくさんの人にきていただき、
本当にありがとうございました。
震災後、初のイベントだったので、お客さんが来てくれるか心配でしたけど、
チャリティーイベントということもあって、たくさんの方に
足を運んでいただきました。
売上の一部は、義援金として寄付させていただきます。
ほんとにほんとに感謝、感謝です。
タグ :みなまた
2011年03月30日
2011年03月30日
あばぁマルシェ 「東北がんばれ!」
東北・関東大震災
あばぁマルシェ「東北がんばれ!」
日時:4月3日(日)
10:00-16:00(雨天時は屋内にて開催)
場所:福田農場 (〒867-0000 熊本県水俣市陳内2525)
「被災した人々に何かしたい!」というたくさんの方々の企画・提案で実施する、
義援金を目的としたチャリティフリーマーケットです。
いただいた出店料は、全額、水俣市が被災者を受け入れる資金に利用していただくよう
用途を限定し市長に直接寄付します。このような時だからこそ、一人でも多くの方に
「あばぁこんね=(じゃぁ。おいでよ!)」と言いたいと思います。
不要品、手作り品、歌、アート他何でも出来ることを出し合う。
お客でチャリティーマーケットを盛り上げる。
口コミで広める、当日お手伝いする等々、参加の方法はあなた次第です。
普段は子育てやお仕事で手一杯だけど、この日だけ少しの時間・思いを被災地のために
分け合いませんか?
午前・午後のみの参加もOKです!
大事なのは思いを行動にうつして、つながりあうことだと思います。
多くの御参加をお待ちしています!
出店ご希望の方は31日(木)までにお申し込み下さい。
〈企画予定〉
・「水俣・芦北」自慢の商品他、
・あばぁセット、
・岩手の南部せんべい
・東北りんごジュースを販売予定
--------------------------------------------------------------------------------
【お問い合わせ先】
あばぁこんね
天野 amanon@io.ocn.ne.jp