スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年03月30日

4月 四つ角マーケット


4月2日(土)

四つ角マーケットに出店します
http://renyuu.blog119.fc2.com/blog-entry-487.html



  


Posted by モジョカド at 12:03Comments(0)マルシェ

2011年03月30日

あばぁマルシェ 「東北がんばれ!」


東北・関東大震災

あばぁマルシェ「東北がんばれ!」

日時:4月3日(日)

10:00-16:00(雨天時は屋内にて開催)

場所:福田農場 
(〒867-0000 熊本県水俣市陳内2525)





「被災した人々に何かしたい!」というたくさんの方々の企画・提案で実施する、

義援金を目的としたチャリティフリーマーケットです。

いただいた出店料は、全額、水俣市が被災者を受け入れる資金に利用していただくよう

用途を限定し市長に直接寄付します。このような時だからこそ、一人でも多くの方に

「あばぁこんね=(じゃぁ。おいでよ!)」と言いたいと思います。

不要品、手作り品、歌、アート他何でも出来ることを出し合う。

お客でチャリティーマーケットを盛り上げる。

口コミで広める、当日お手伝いする等々、参加の方法はあなた次第です。

普段は子育てやお仕事で手一杯だけど、この日だけ少しの時間・思いを被災地のために

分け合いませんか?

午前・午後のみの参加もOKです!

大事なのは思いを行動にうつして、つながりあうことだと思います。

多くの御参加をお待ちしています!

出店ご希望の方は31日(木)までにお申し込み下さい。


〈企画予定〉

・「水俣・芦北」自慢の商品他、

・あばぁセット、

・岩手の南部せんべい

・東北りんごジュースを販売予定


--------------------------------------------------------------------------------


【お問い合わせ先】

あばぁこんね
 天野 amanon@io.ocn.ne.jp


  


Posted by モジョカド at 10:31Comments(0)マルシェ

2011年03月28日

このローカルの美しさよ







  
タグ :みなまた


Posted by モジョカド at 18:24Comments(0)自然

2011年03月25日

必ず春は来る



満開!芝桜





必ず春は来る!


  


Posted by モジョカド at 17:16Comments(0)自然

2011年03月24日

東日本大震災・復興応援イベントに参加します


21日にさくらの開花宣言したそうですね!?

今日知りました・・・

いつの間に・・・

そしてサワイも昨日で32歳・・・

いつの間に・・・

年齢なんて単なる記号だ


ということで・・・お知らせです

今週の26日(土)、27日(日)にTKUテレビ熊本で開催される

東日本大震災・復興応援イベント

『がんばろう!日本』~今、私達にできること 熊本の想いを被災地へ~

http://www.tku.co.jp/pc/index_ext.php?s2u=japan/index

にもじょか堂も出店させていただきます。

みなさまのお越しをお待ちしております。


  
タグ :TKUみなまた


Posted by モジョカド at 17:33Comments(0)お知らせ

2011年03月17日

Pray for Japan






  


Posted by モジョカド at 07:38Comments(0)お知らせ

2011年03月16日

たまごの花が咲きました。

たまごの花が咲きました。




もじょか堂の初生卵 一花 250円なり


  


Posted by モジョカド at 17:40Comments(0)たまご

2011年03月15日

今すぐ私でもできることを、一つだけ見つけました。


地震で被災された方にお見舞い申し上げます。


今、自分に何が出来るだろうと考えています。

様々な情報が錯綜し、何が一番効果的なのか、いつがどうするのが適時なのか

色々考えて、結局何も行動できない自分が情けなくなります。


東京に住んでる甥っ子は、テレビの悲惨な映像に「怖いから消して」と言うそうです。

計画停電で薄暗い部屋の中で、仕事に行くはずの親も家にいて、

子供が何も感じないはずはありません。

大人でさえ、こんなに胸の詰まる思いをしてるんだから、感受性豊かな子供達には

たまらない状況でしょう。


そこで、今すぐ私でもできることを、一つだけ見つけました。


それは『私たち大人は「希望」を持って、笑顔でいること』

それが子供の不安を少しでもなくし、この先の生きる活力を持ってもらうことに繋がると思います。

映画「ライフ・イズ・ビューティフル」のグイドを見習わなきゃですね。





  


Posted by モジョカド at 15:33Comments(1)お知らせ

2011年03月10日

8mの新幹線型のロールケーキ



とうとう あと2日で九州新幹線全線開業!ですね。

新水俣駅前では12日の開業日イベントが開催されます。

その目玉は! なんといっても・・・

8mの新幹線型のロールケーキ!!

いやぁ 乗りたいっす 食べたいっす

そのロールケーキには、もじょか堂の有精卵を使用していただいております!

振る舞いで配るそうなので、みなさんじゃんじゃん来てくださいな!

振る舞いはロールケーキだけでは、ありませんぜよ。

ガラカブのみそ汁や、もじょか堂の有精卵も!?




みーんなで盛り上がりましょ!


  


Posted by モジョカド at 10:05Comments(0)お知らせ